後輩や同僚と協力しながら、
課の力を最大限に発揮

INTERVIEW 01
営業部 Oさん 

現在の仕事内容は何ですか?

担当顧客への定期訪問、受注業務、納期調整や配車手配などが主な仕事内容になります。
それに加えて、新規物件の受注に向け価格の見積もりや競合他社へのリサーチなどを行い受注できるよう活動しています。
営業職として売上目標の管理も重視しており、年間予算を組み、その中で毎月の達成率なども把握しています。
予算達成の為には、需給管理などが必要となってきますが、まずはお客様とコミュニケーションを取り、何でも話し合える関係性を構築しながら業務を行っています。

入社したきっかけ

私は以前から、建築業界に興味がありました。
その中で自分自身が将来的にキャリアアップを目指していることから成長環境が整っている会社に入社したいと考えておりました。
その中で、多くの会社説明を受けたり、社員の方とお話する中で当社が最も成長できる環境が整っていると感じたため、入社を決断しました。

当社の魅力は何ですか?

当社は、金属屋根壁業界で長年の実績を持ち、安定した経営基盤を築いています。
さらに市場の変化に柔軟に対応し、新たな取り組みにも挑戦しており、今後の成長が期待されます。
他にも社員一人ひとりの成長を大切にする社風があり、若手スキルアップ研修実施や製品に関する勉強会の開催等、未経験の方でも安心してスキルを磨きキャリアアップできる環境が整っています。

休日の過ごし方

基本的には家族と過ごしています。旅行や、近くの商業施設などへ行ったりしています。
友人とは、銭湯へ行ったり、ゴルフや草野球でたまに体を動かしたり、お酒を飲んだりしています。
休日は、仕事のことは忘れてリフレッシュする事を心がけています。

就職活動中の皆様へメッセージ

仕事は大変なこともありますが、その分やりがいや達成感も大きく自分を成長させてくれます。
どんな環境でも前向きな気持ちを忘れずに楽しみながら頑張ってください!応援しています!

ある一日の行動スケジュール

8:30
出社

1日のスケジュール確認

9:00
メールチェック

電話応答・受注確認

10:30
外出 お客様訪問

打合せ、情報共有

12:00
昼食
13:00
15:00
帰社・課内ミーティング
17:00
資料作成・見積書作成
17:30
退社

挑戦したいこと

後輩や同僚と協力し、課の力を最大限に発揮させる

これからは、自身の業務だけでなく、課内全体の成果を高める事にも挑戦したいです。
後輩や同僚と協力しながら課の力を最大限に発揮できる環境をつくり、より良い成果を生み出せるように努力していきます。

社員インタビュー

Interview

Trust and Progress
進み続ける同志たち

現場の社員はどんな仕事をし、
どんなやりがいを感じているのか。
それぞれの使命をお話しします。