NEWS

リクルート特設サイトを公開しました。

採用にかける想い

About Recruitment

2022年7月、NSプロスチール建材は新たなスタートを切りました。
創業1899年。100年以上続く歴史と伝統をしっかり継承しながら、これまでにない知見や視点を取り込み、より一層お客様のニーズにお応えしていきます。
「信頼と前進」をスローガンに更なる高みを目指し、採用に本気で取り組んでいます。
弊社は社会から信頼され前進する会社を目指しています。その中で最も大切なものは「人材」である考えています。
真面目な人、素直な人、コミュニケーション能力が高い人、積極性がある人、その他様々な個性を持つ人がいて、それぞれの良さを弊社で成長させて武器にしてほしいと思います。
皆さんと一緒に前進できる日をお待ちしております。

会社を知る

About Us

創業110年の鋼板商社である大同鐵鋼と、日鉄鋼板グループの販売商社であるニスク販売が経営統合。2022年に誕生したのが、NSプロスチール建材です。
在庫力に優れた大同鐵鋼と、加工に強いニスク販売のそれぞれの長所を生かし、メーカー直結の製品供給力・情報収集・提案幅・デリバリーなど、メーカーと一体になった営業活動が大きな武器になっています。 鋼板は建物の屋根や壁など、人々の暮らしを支えていく製品だといえます。

私たちの仕事は、メーカーの情報をマーケットに提案し、メーカーにマーケットのニーズをフィードバックして製品改善に結びつけていくこと。 そのためにも、主体的に考え、自ら行動できる方に期待しています。
さまざまな場面で鋼板が必要とされているように、私たちNSプロスチール建材も、社会から必要とされる会社へ大きく成長していきたいと考えています。

NSプロスチール建材とは 01

金属外装建材の
ベストパートナー

  • 品揃え
  • 成形加工
  • 流通機能
  • 提案営業

高品質な金属外装建材を
ワンストップでご提供しています

日鉄鋼板グループが誇る
業界最高峰SGL

提案営業から生まれた
自社オリジナル製品

NSプロスチール建材とは 02

日鉄鋼板グループの
中核会社です

日鉄鋼板グループは、鋼板のあらゆる可能性を追求し、
人びとの快適なくらしと美しい未来づくりに貢献します。

NSプロスチール建材とは 03

仕事を知る

About Work

営業部

金属製の外装建材商社の営業社員として、既存のお客様を中心に企画提案営業を行います。主に、鋼板素材のみを提案するケースと、その成形加工まで受注するケースがあります。

  • ●主に下記のルート営業を担当します。
    • ・日鉄鋼板製めっき・塗装鋼板、金属断熱サンドイッチパネル製品の仕入販売。
    • ・金属屋根・壁成形品の加工・販売。
    • ・関連金属製品、部材、樹脂製品の仕入販売。
  • ●具体的には、特約店(問屋)様から鋼板の種類から量・色・厚み・幅・成形加工・納期などをヒアリング。依頼に沿った製品を提案します。成形加工まで受注した場合は、その仕様を確認し、加工センターに指示を行います。
    同時に、建物に鋼板を組み込む際に必要な関連部材なども提案していきます。

加工配送部

営業部が受注した内容の製品をお客様の指定日に指定場所までお届けします。
製品にキズや凹み等を付けないように、成型加工や製品輸送時には細心の注意を払っております。

  • ● 主に日鉄鋼板から仕入れためっき鋼板、塗装鋼板をカット・分割したり成型加工をしております。
    鋼板素材で受注した場合は、受注したサイズ・色相の鋼板をお客様の指定サイズに受注数量分カット・分割後お届けします。
    成型加工品で受注した場合は、受注したサイズ・色相の鋼板を屋根・壁材に成型加工後お届けします。
  • ● 加工配送部では「『安全』は何物にも変えられない」との考えから「安全第一」を最優先テーマとして取り組んでおります。
    また、「5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)活動」にも力を入れております。

管理部

管理部門は、売上に直接つながる業務を行う部署が円滑に業務を進められるよう、後方からサポートします。管理部門が適切に機能することで会社運営が健全に行われるため、事業成長や会社経営に欠かせない重要な役割を担っております。

  • ●主に下記の業務を行います。
    • ・株主総会・取締役会の企画・運営
    • ・労務管理
      (給与計算や勤怠管理、労使協定など)
    • ・年間予算の作成
      (労務費・システム・その他)
    • ・衛生管理(健康診断の手続き)
    • ・機器の運用管理(PC・社用携帯等)
    • ・備品発注(事務用品・名刺等)
    • ・契約・取引法務
      (契約書作成やリーガルチェックなど、他社取引や契約に関わる業務)
    • ・採用計画の立案、新卒・中途の採用活動

社員インタビュー

Interview

Trust and Progress
進み続ける同志たち

現場の社員はどんな仕事をし、
どんなやりがいを感じているのか。
それぞれの使命をお話しします。

福利厚生

Welfare Benefits

当社は福利厚生の向上を図ることで社員が働きやすい環境づくりを目指しています。
育児休暇をはじめ住宅手当の支給やフレックスタイムの導入、リロクラブ加入など社員の豊かな生活を実現できるよう日々努力しております。

安心して働ける環境をつくる
福利厚生メニュー

  • 休日 年間休日日数126日
  • 平均年次有給休暇使用日数12.2日
  • 月所定外労働時間(平均)11.3時間
  • 平均勤続年数17.1年
  • 休暇 ・完全週休二日制(土日)、祝日 ・年末年始・GW・夏季休暇 ・有給休暇(初年度10日⇒翌年度15日⇒翌々年度20日) ・慶弔休暇 ・結婚休暇 ・配偶者出産休暇 ・産前休暇 ・産後休暇 ・育児休暇 ・リフレッシュ休暇 ・福祉休暇 ・代休制度
  • その他 ・フレックスタイム制度 ・住宅手当(条件あり) ・リロクラブ

働く環境

Working Environment

未経験者歓迎!
スキルアップを支える
教育・研修制度

入社後研修
●外部研修
●工場見学
●先輩社員によるOJT研修
など
スキルアップ研修
若手社員を対象としたフォローアップ研修。月1回実施。
全社研修
全社員を集めて実施。数年に1度実施。
資格取得支援
資格取得お祝い制度

フリードリンク

仲間とコミュニケーションを取りながら、適度に休息を取りながら、心とカラダのリフレッシュを大切に業務に取り組める環境づくりを心掛けています。

社員の成長と
やりがいをサポート

  • 昇給 年1回(4月)
  • 賞与 年2回(6月・12月)
  • 役職手当
  • 出張手当 ※諸条件有
  • 残業手当 ※固定残業制度無し
  • リロクラブ 各種福利厚生利用可
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 健康診断 年1回
  • 産前・産後休暇 産前6週間以内、産後8週間以内まで休暇の取得が可能
  • 在宅勤務 ※諸条件有
  • 携帯・PC貸与
  • 社用車有
  • 入社後教育
  • スキルアップ研修
  • 全社研修
  • フリードリンク
  • 交流イベント

採用データ

Recruitment Data

データで見るNSプロスチール建材

  • 従業員数 100 名
  • 平均年齢 44 歳
  • 男女比 男性 女性  8 : 2
  • 拠点数 12 箇所